漢
1.漢(前漢)
※前202~後8年
①建国
・秦滅亡後、劉邦が項羽に勝利
・劉邦は前漢を建国、皇帝になる
※劉邦は高祖とよばれる
・郡国制を実施
②呉楚七国の乱
・前154年、諸侯が領土削減に反発して乱を起こす
→鎮圧される
→中央集権体制の成立
③武帝の時代
・在位:前141~前87
・前漢の最盛期を築く
2.新
※後8~23年
・前漢の外戚であった王莽が建国
・赤眉の乱(18~27年)により滅亡
3.後漢
※25~220年
①劉秀
・赤眉の乱を平定し、漢を再興
・光武帝として即位(在位:25~57年)
②党錮の禁
・166年・169年
・儒家官僚が宦官に対抗するが、逆に弾圧された事件
→結果、宦官の専横がむしろ強化
③後漢の滅亡
・184年、黄巾の乱起こる
※太平道の指導者・張角が起こした反乱
→各地に群雄が割拠
・220年、後漢滅亡
漢字の読み方(タップで開きます)
・漢(前漢):かん(ぜんかん)
・劉邦:りゅうほう
・項羽:こうう
・高祖:こうそ
・郡国制:ぐんこくせい
・呉楚七国の乱:ごそしちこくのらん
・武帝:ぶてい
・新:しん
・外戚:がいせき
・王莽:おうもう
※「莽」のくさかんむりの下は「大」ではなく「犬」
・赤眉の乱:せきびのらん
・後漢:ごかん
・劉秀:りゅうしゅう
・光武帝:こうぶてい
・党錮の禁:とうこのきん
・宦官:かんがん
・黄巾の乱:こうきんのらん
・太平道:たいへいどう
・張角:ちょうかく
・群雄:ぐんゆう
・割拠:かっきょ
世界史にもどる