帝政ローマの始まり
・前27年開始
・オクタウィアヌスがアウグストゥス(尊厳者)の称号を与えられた
※オクタウィアヌス自らはプリンケプス(「第一の市民」)と称した
→元首政(プリンキパトゥス)を開始
※事実上の帝政
1.元首政(プリンキパトゥス)
①オクタウィアヌス
・初代皇帝
・プリンケプスと自称
・事実上の帝政を開始
・以後、「ローマの平和」が約200年間続く
②五賢帝の時代
※96~180年
・ローマの最盛期を築いた5人の皇帝
・2人目のトラヤヌス帝のとき、ローマの領土が最大に
③3世紀の危機
・2世紀末から3世紀にかけての時代
・ローマ帝国の財政の行き詰まり
・属州の反乱、異民族の侵入
※ローマ帝国の国力が衰退
ⅰ.カラカラ帝:3世紀前半
・212年、帝国領内の全自由民にローマ市民権を与えた
ⅱ.軍人皇帝時代:235~284年
・各属州の軍団が独自に皇帝を擁立して争った
・短期間に多くの皇帝が即位、殺害された
2.専制君主政(ドミナトゥス)
①ディオクレティアヌス帝
※在位284~305年
・軍人皇帝時代の混乱をおさめる
ⅰ.専制君主政
・284年に即位して開始
ⅱ・四分統治(テトラルキア)
・帝国を4分割し、正帝2人、副帝2人がそれぞれ統治
ⅲ.キリスト教徒に対する大迫害
②コンスタンティヌス帝
※在位306~337年
ⅰ.ミラノ勅令:313年
・キリスト教を公認
ⅱ.ニケ―ア公会議:325年
・キリスト教の教義を統一
ⅲ.首都移転
・330年、ビザンティウムに首都を移転
→地名をコンスタンティノープルと改称
③ローマ帝国の分裂
ⅰ.ゲルマン人の大移動
・375年から始まる
→帝国内部の混乱
ⅱ.テオドシウス帝:在位379~395年
・392年、キリスト教の国教化
・395年、ローマ帝国を東西に分割
④分裂後の東西ローマ帝国
ⅰ.西ローマ帝国
・首都:ローマ
・476年、滅亡
※オドアケルによって滅ぼされる
ⅱ.東ローマ帝国(ビザンツ帝国)
・首都:コンスタンティノープル
・1453年、滅亡
漢字の読み方(タップで開きます)
・尊厳者:そんげんしゃ
・元首政:げんしゅせい
・五賢帝:ごけんてい
・四分統治:しぶんとうち
※四帝分治制(していぶんちせい)ともいう
・正帝:せいてい
・副帝:ふくてい
・大迫害:だいはくがい
世界史にもどる